第30回 約束(プロミス)エッセー大賞

募集要項

応募方法

今年から新たに、画像1点(写真・イラストどちらでも可)と
280字以内のショートエッセーを一つの作品として審査するプロミスエール!部門の募集を開始いたします!
約束にまつわる素敵なエピソードとともに、関連する写真、決意を込めたイラストをぜひご応募ください。

テーマ:わたしを支えるもの

ショートエッセーとは
ご自身が体験したこと、感じたことを自由な形式で書く短い文章のことです。
「約束」をテーマに、あなたの想いを綴ってください。
応募資格
制限なし(ただしアマチュアに限る。)
応募締切
  • 令和8年1月13日(火) 当日24:00受信分まで有効
発表
令和8年3月中に公式アカウントならびにホームページにて発表します。
令和8年3月下旬頃に産経新聞紙面でも掲載します。
審査員
ひまひま(タレント・クリエイター)
〈プロミスエール!部門 (写真) 〉
  • 大賞(1点)賞状および10万円相当の商品券
  • 優秀賞(3点)賞状および5万円相当の商品券
〈プロミスエール!部門 (イラスト) 〉
  • 大賞(1点)賞状および10万円相当の商品券
  • 優秀賞(3点)賞状および5万円相当の商品券

※優秀賞に関しては該当がない場合、選出なしの可能性もございます。

問い合わせ

■ 下記のフォームよりお問い合わせください。

■ メールでもお受けしております。
件名に「問い合わせ」と記入いただき、メールにてお問い合わせください。
なお作品の到着確認や選考に関してのお問い合わせには、お答えいたしかねますので予めご了承下さい。

promise@sankei.co.jp

応募にあたっては、以下の記載事項および諸注意に同意(18歳未満の方は保護者の同意)のうえ、応募してください。

  • ご応募いただく写真・イラストは応募者本人が撮影もしくは作画した未発表作品、または撮影・作画を行った人物の許諾を得ている未発表作品に限ります。AIによる写真やイラスト、文章の自動生成および加工・修正等を禁止します。
  • 被写体に人物が写っている場合、必ずその人物の承諾を得たうえでご応募ください(その人物が未成年者の場合は保護者の同意も必要です)
  • 動画は審査対象外となります。
  • 応募は1作品につき写真または画像1点とし、複数応募も可能です。
  • 画像形式:JPEG、PNG(10MB以内)
  • 約束エッセー大賞公式ホームページ内の応募フォームよりご応募ください。
  • 応募作品は一切返却いたしません。
  • 一度応募された作品の変更・訂正・加筆は認められません。
  • 応募作品は、第三者の著作権、肖像権その他一切の権利を侵害していないものに限ります。
  • 二重投稿・盗作・類似作品・虚偽の内容による応募は無効とします。
  • 応募は日本国内に居住する方に限ります。
  • 応募作品の著作権は、著作権法第27条および第28条の権利を含め、ホームページ掲載をもって産業経済新聞社に移転します。
  • 応募者は、入賞後も著作者人格権を行使しないものとします。
  • 入賞作品(入賞候補作品を含む)、入賞者の住所、氏名、年齢は、当社または当社が許諾する第三者が管理・運営する媒体(書籍、新聞、インターネット、テレビ等)や、広報物(ポスター、チラシ等)にて公表・使用される場合があります。
  • 審査は、2次審査の一般投票を除き、事務局および選考委員会にて行います。一般投票は投票数を公開して行いますが、その他の審査内容および経緯の公表、開示はいたしません。
  • 入賞者には事務局より電話またはメールにて連絡いたします。連絡後1週間以内にご返信がない場合、入賞を無効とすることがあります。
  • 入選作品の公表の際、内容を損なわない程度に作品を修正する場合があります。
  • 公序良俗に反するもの、当コンテストの趣旨にそぐわないと判断される作品は応募無効とします。
  • 審査の結果により、大賞・優秀賞に該当する作品はなしとする場合があります。
  • 個人情報については、別項に定める「個人情報の取り扱いについて」に基づいて取り扱います。

個人情報の取り扱いについて

当社は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律および関連法令等を厳守し、応募者の方からご提供いただく個人情報は、当社の「個人情報保護方針」に基づき管理します。

応募者の方の個人情報は、本コンテストにおける作品の審査、発表、表彰、応募状況の集計以外の目的で使用することはありません。